waruonichang’s blog

オール2からの中学受験

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

欲しくなって買いました。

またまた、理科の問題集を買ってしまいました。夏休み明けからしか使わないかもしれませんが。中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 理科・計算問題作者: 辻義夫,西村則康出版社/メーカー: 実務教育出版発売日: 2017/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この…

ジャイアントキリングを起こすために

勉強には、王道と覇道の2種類があると思います。普通に頑張って合格できそうなら、王道の勉強をすればいい。でも、KINGみたいに志望校への偏差値が20は足りないなら覇道の勉強をするしかない。国語は、今までやっていない覇道の勉強をさせるつもりです。その…

オープンスクールに行く

前から予定してた第一志望校のオープンスクールに行ってきました。私の感想は、合格しても大変そう。でも学力は確かにレベルアップしそう。KINGは、施設の充実に驚嘆しておりました。少しは勉強に身がはいるかも。ただ、KINGの次の言葉に考えさせられました…

結局理科は、、、

これだけ理科をやることにしました。理由は、何とかできそうだから。これだけ!理科〈まとめ〉 (森上スキル研の中学受験シリーズ)作者: 小川眞士出版社/メーカー: 森上教育研究所スキル研究会発売日: 2011/07メディア: 大型本この商品を含むブログを見る

出る順理科ができない

中和の問題やったら、全然できません。私も上手く説明できません。そこで、またまた買ってしまいました。これでも理解するのが難しいならお手上げかも。受験理科の裏ワザテクニック 新装版作者: 山内正出版社/メーカー: 文英堂発売日: 2011/01/10メディア: …

夏休み2日目

夏休み2日目にして早くもダウン。しかも理由が勉強の気晴らしにサッカーボールを炎天下の中蹴っていたから。おーいKING何やってるんだ。おかげで理科と算数の文章題が進みませんでした。全然計画通りにいかないかも。11月の模試では、いい点とって欲しいな。

修正&詳細版:夏休みの勉強計画6年生バージョン

1日6時間やると書きましたが、実際に時間割をたててみると現実的ではなかった。公文の宿題や、プールバレエの練習を時間割に書いてみると5時間がギリギリでした。算数は、つまずきを基礎からしっかり「文章題」「図形」を繰り返します。あと、場合の数、規…

夏休みの勉強計画6年生バージョン

簡単にいうと、国語1時間、算数3時間、理科1時間、社会1時間。1日6時間やります。公文、学校の宿題は別とします。これだけできれば、十分に合格です。ただ、彼はプールとバレエに通わないといけないのでそんなに簡単ではありません。しかし、やらなければ戦…

模試第2弾の結果

いよいよ模試の結果が返ってきました。結果は、算数45.5 国語、理科、社会は30台に沈みました。トータル34.1撃沈。うーん、どうしようもないな。特に国語がどうにかならないと。私の試算では、この模試の偏差値が55が合格圏内。あと、20足りません。ここから…

成績が伸びないからって諦めない

息子が3年生の時、漢字ができないので、漢字ばかり勉強してました。しかし、やっているわりに全然、漢字が書けません。学校の先生にも努力してるわりに、成績が伸びませんねって言われる始末。最初は、努力を認めて誉めてくれよと思いました。しかし、よくよ…

裏口入学に思う

やっぱり、試験は筆記試験だけに限るな。面接や小論文は恣意的に加点できる要素ありすぎでしょ。今回は、筆記試験に不正に加点したから、さすがに許せないと思った関係者が告発したのでしょうね。くだらん、面接重視やAO入試がこれを機会に減るといいと思い…

夏期講習について

夏期講習に行くことも検討しましたが、勉強面でやるべきことが多いので結局受講しません。たぶん、最後まで行くことはないのかも。毎回検討はしてるんですけどね。

夏休みのプール

毎年、プール教室に夏休みは通わせています。KINGが今年は行きたくないと抵抗。しかし、妹のサターシャは行くので、面倒をみる人が必要なので、KINGを強引に参加させることに。中学受験には、ハンデとなるかもしれませんが、朝の送迎あわせて2時間くらいなの…

インプット&アウトプット

社会、理科はたくさんテキスト持っているから、これ以上増やすのは、、、って思っていたのですが、、、精査してみると、基本的にインプット教材ばかり。そこで、アウトプットの教材を買いました。夏休みはアウトプット教材もやっていきます。インプット教材…

そういえば

公民分野をやり始めました。くわしい社会6年とまるごと社会をやる予定です。夏休み前には1周終わるでしょう。

中学受験必勝法ってブログ

いつもタイトルのブログを読んでたりするんですが、その中で、国語は読解問題を子供と一緒に解きながら教えるって書かれていました。なので、オカちゃん先生よりは教え方下手だけど、読書家の私も国語には自信があるので、マネしてみました。すると、息子も…