waruonichang’s blog

オール2からの中学受験

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シンギュラリティ

皆さんシンギュラリティって言葉知ってますか。人工知能が発達して、全人類の脳を合わせても勝てなくなる時点のことを言います。そんな世の中になると様々な職業が奪われ失業者だらけになるらしい。そこで、ベーシックインカム(最低限のお金の給付)が必要だ…

暗記科目について

社会や理科、国語の知識問題は暗記科目だ。だから、直前に覚えたほうが本当は効率が良い。なぜなら、4年に習ったことは忘れるだろうから。でも、直前に覚える項目が多すぎると気が焦って逆に覚えにくい。場合によっては諦めてしまうだろう。だから、基本的な…

勝手にマンスリーテスト

今日は午後からバレエの練習があるので、午前中のうちに算数の勉強。4月にやった算数の問題を全問テスト。算数だけマンスリーテスト。予想してたけど、全然できない。60点。まぁ、ケアレスミスもあったけど。何度も何度も解き直すしかない。ただ、「奇数って…

なぜ勉強するのか?

KING「算数の勉強は何の役にたつのか?」と聞いてきた。 私「試験に出るから」 KING「そうじゃなくて実社会では?」 私「え、役にたたないよ」 KING「そうなの。では何で勉強するの?」 私「脳を鍛えて頭良くするためだよ。今の時代スマホで検索すればなんだ…

公文で誉められる

KINGは公文の先生に「計算速いね」と誉められた。 「そろばんやってるの?」と聞かれたそうです。 たぶん、KINGは左利きなので、そろばんやってる人達と同様右脳が発達しているので、先生はそう感じたのかもしれない。公文やってる子供達は基本的に計算が速い…

Z会国語読解問題をやってみた。

今日はZ会の国語の問題をやってもらった。←資料請求したときのサンプル。いつもは公文の短いドリルなので難しいと文句を言っていた。結果は、予想に反してほぼ全問正解。やっぱり公文のドリルで力ついてるね。とりあえず、公文の国語読解ドリルを6年生までの…

歴史について

実は社会の歴史もYouTubeで授業を受けてもらう予定です。テキストが高いけど。塾の費用より全然安いからいいのです。でも地理はこのテキストでは全然足りません。やさしくまるごと小学社会作者: 学研プラス,もぐら出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2015/1…

きょうこ先生算数問題集

5年生からはゆっくりですが、きょうこ先生の算数問題集をやっています。この問題集のいいところは、解説がYouTubeでみれるのです。つまり、塾の算数の基礎授業が無料で受けることができるのです。ただし、うちは私が簡単に教えて、きょうこ先生は最後に登場…

サターシャ2

KINGの妹、幼稚園に入園。一年先取り学習のため公文の1年生ドリルを開始しました。サターシャは公文に入れないで頑張ります。

理科の問題集

これで本当に今年は購入終わりです。この問題集の理科3分野を買いました。本屋の参考書コーナーにも行きません。中学受験基礎ドリ理科 [植物・動物・人体] (徹底反復が合格へのスタート!)作者: 西村賢治出版社/メーカー: 文英堂発売日: 2009/10/01メディ…

春休み総括

算数問題集結局終わらず。地理ドリルほぼ毎日やった。少しは地理に関心を持たすことはできた。国語ドリルはほぼ毎日やった。公文の宿題は最後できなかった。最後が乱れた。私の仕事が人事異動で慣れないためKINGの勉強をあまり今週はみれなかった。慣れるま…